【7.16 Sun】夏のオープンキャンパス2023 ─ アフターコロナの観光とエンターテインメント
夏のオープンキャンパス2023アフターコロナの観光とエンターテインメント〜音楽大学の「観光学」授業&実践型ワークショップ体験!~ アフターコロナの観光とエンターテインメントの新たな関係に注目が集まっています。音楽やエンタ […]
【3.26 Sun.】春のオープンキャンパス2023 「音楽×地域創生」の可能性
2024年度ミュージックコミュニケーション専攻が「地域創生ミュージックマネジメント専攻」にリニューアルします。全国の音楽大学で初めて*「音楽×地域創生」に取り組む専攻です。 今回のオープンキャンパスは、地域創生ミュージッ […]
2021年度 大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻 卒業研究発表会
2021年度ミュージックコミュニケーション専攻卒業研究発表会を開催いたします。事前申し込みが必要ですのでご注意ください。今年は4名が下記のテーマについてそれぞれ発表いたします。ぜひご覧ください。 【日時】2022年3月3 […]
2021年度 新入生によるプレイリスト集!
2021年度も新型ウィルスに翻弄されることから幕を開けてしまいました。というわけで、今年も新入生向け授業の中で、「コロナ禍で聴きたい3曲」(YouTubeでリンク可能なもの)という課題を出しました。以下、自由に外出しづら […]
大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻 卒業研究発表会
第2回(2020年度)ミュージックコミュニケーション専攻卒業研究発表会を開催いたします。事前申し込みが必要ですのでご注意ください。今年は2名が下記のテーマについてそれぞれ発表いたします。ぜひご覧ください。 […]
1年生による映画プレイリスト集
ミュージックコミュニケーション専攻1年生が「おすすめの映画(像)3本を、YouTubeで予告編などを探しつつ紹介してください」というリクエストに応えました。前回の音楽プレイリストに続き、映画(像)プレイリストとして公開し […]
2020年度「メディア論」(前期)
新型コロナウィルスに対応するため、ミュージックコミュニケーション専攻の2020年度前期授業の大半を遠隔で行いました。 そのなかで、2年生から受講できる【メディア論(前期)】で制作した、ラジオを想定したコンテンツが完成しま […]
2020年度 新入生+αによるプレイリスト集!
新型コロナウィルスに対応するため、ミュージックコミュニケーション専攻では現在、遠隔授業を進めています。そのうち、新入生向け授業の中で、「テーマを設定して3曲のプレイリストを作成する」という課題を出しました。そこで、せっか […]
アンサンブル・モデルンの内と外
「音楽ジャーナリズム」の授業では、音楽について文章で伝えることを目的としています。2017年度は、10月26日にドイツのフランクフルトを拠点とするアンサンブル・モデルンのヴィオラ奏者として世界各地で活躍する笠川恵さんをゲ […]