【6.18 Wed.】 ミャンマー音楽の謎めいた世界へ
世界一複雑で独特な音楽はどこにあるか—それはミャンマーにあります。日本では「ビルマの竪琴」で有名ですが、ミャンマーの伝統音楽やそれに影響を受けたポップスは、まるでプログレであり現代音楽でありフリージャズなのです。また「西 […]
2025年6月イベントスケジュール
ミャンマー音楽の謎めいた世界へ 2025年6月18日(水)会場:18:30開演:19:00会場:アートエリアB1 [ 詳細 ] ミュージックコミュニケーション専攻 オープンキャンパス2025 体験型!地域でひらく音楽のワ […]
【1.26 Sun】コミュフェス(卒業研究発表会)
ミュージックコミュニケーション専攻生の卒業研究発表のほか、1〜4年生の演習の成果発表を行います。 【開催概要】開催日時:2025年1月26日(日)10時30分〜16時会場:大阪音楽大学 学生サロン「ぱうぜ」2階(Goog […]
【1.28 Sun】コミュフェス(卒業研究発表会)
ミュージックコミュニケーション専攻4年生の卒業研究発表、1〜3年生の演習の成果発表を行います。 【開催概要】開催日時:2024年1月28日(日)10時30分〜16時会場:大阪音楽大学 学生サロン「ぱうぜ」2階(Googl […]
【10.04 Wed.】ミュージック・シャベリバ!! 地域のために音楽を-地域密着型音楽人を迎えて-
ミュージック・シャベリバ!!」通称「シャベリバ!!」はゲストからいただいたトピックや質問についてゲストと学生たちが自由にしゃべり合う場所です。 今回のタイトルは「地域のために音楽を-地域密着型音楽人を迎えて-」 Live […]
2023年6月イベントスケジュール
こどもほんのもりコンサート『Bravo!』Vol.2 2023年6月4日(日)15:30-17:00会場:こども本の森 中之島対象:お子さま連れの方のみ ※定員に達しました [ 詳細 ] 今日だけはおとな本の森 Spec […]
【5.25 Thu.】ミュージック・シャベリバ!! 地域に音楽は必要か?
ミュージック・シャベリバ!!は、ゲストからいただいたトピックや質問についてゲストと学生たちが自由にしゃべり合う場です。第0回目は、江南 泰佐さんをゲストに迎え、ミュージックコミュニケーション専攻の学生と”地域”をテーマに […]
2023年3月イベントスケジュール
ミュージックカフェデジタルテクノロジーの変化と「シティ・ポップ」リバイバル 3月8日(水)19時00分 (開場18時30分)会場:アートエリアB1無料・申込不要 [ 詳細 ] 春のオープンキャンパス2023 「音楽×地域 […]
【3.8 Wed.】デジタルテクノロジーの変化と「シティ・ポップ」リバイバル
松原みき「真夜中のドア 〜 Stay With Me」のサブスクリプションにおけるリバイバル・ヒット、山下達郎、竹内まりやらへの注目をきっかけに、日本に限らず、世界中で注目を集めている音楽ジャンル「シティポップ」。その定 […]