【3.26 Sun.】春のオープンキャンパス2023 「音楽×地域創生」の可能性

2024年度ミュージックコミュニケーション専攻が「地域創生ミュージックマネジメント専攻」にリニューアルします。
全国の音楽大学で初めて*「音楽×地域創生」に取り組む専攻です。
今回のオープンキャンパスは、地域創生ミュージックマネジメント専攻としての初めての専攻説明会を行い、音楽の街づくり事業「おとまち」に取り組む株式会社ヤマハミュージックジャパン事業の福原光市さんをゲストに迎えて「音楽×地域創生」の可能性についてお話します。
*日本国内の音楽大学における、音楽と地域創生を学ぶマネジメント系専攻として(2023年2月時点 本校調べ)
・・・・・
開催日時:2023年3月26日(日)13:00〜14:30
ゲスト:福原光市(株式会社ヤマハミュージックジャパン事業 企画部事業開発課)
担当教員:渡邊未帆、小島剛
<内容>
■専攻説明
・なぜ今「音楽×地域創生」なのか?
・卒業生の進路のイメージ
・新カリキュラム
■事例紹介「音楽の街づくり事業 おとまち」
ゲスト:福原光市(株式会社ヤマハミュージックジャパン事業 企画部事業開発課)
■座談会「音楽で地域創生は可能か?」
登壇者:福原光市、小島剛、渡邊未帆
■質疑応答
・・・・・