2023年1月スケジュール
和の響き~篠笛の魅力に迫る 1月14日(土)19時00分 (開場18時30分)会場:アートエリアB1無料・申込不要 [ 詳細 ] 大阪の音楽文化の水脈 vol.1 -雅楽- 1月20日(金)19時00分 (開場18時30 […]
【12.26 Mon】ミュージックコミュニケーション専攻説明会・冬期講習会
専攻説明会 専攻の紹介、入学者選抜、進路・就職先などについて説明します。終了後は個別相談も可能です。 開催日程2022年12月26日(月)11:00~ 担当教員渡邊未帆 准教授 詳細・お申込先https://www.da […]
【1.14 Sat.】和の響き~篠笛の魅力に迫る
日本の伝統的な木管楽器「篠笛」。箏や和太鼓などの和楽器と合奏されることもあり、地域のお祭りなどでも耳にする機会があるのではないでしょうか。そんな「篠笛」とは一体どのような楽器で、どのような場で活躍をするのか、今回はゲ […]
【12.22. Thu】ロビーコンサート サクソフォーン・カルテット
豊中市立文化芸術センターロビーにて、サックス四重奏のコンサートを昼公演・夜公演開催します。クリスマスメドレーやジブリメドレーなど、おなじみの楽曲を演奏します。サックスの美しい音色をお楽しみください。 《開催概要》 日 […]
2022年12月スケジュール
とよなかARTSワゴン ショーケース♯8 LAST WORKS 12月8日(木)19時00分(開場:18時30分)会場:豊中市立文化芸術センター 小ホール料金・申込:全席自由 一般:1,500円(club CaT 1 […]
【12.10 Sat.】「たなばた伝説」を紐解く〜吹奏楽の名曲誕生秘話~
通称《たなばた》と呼ばれ親しまれている吹奏楽作品《The Seventh Night of July》は、酒井格氏が1988年に高校生にして作曲した吹奏楽界伝説の名曲である。今回は酒井格氏を迎え、これまでの作曲作品を振り […]
【12.8 Thu.】とよなかARTSワゴン ショーケース♯8 LAST WORKS
偉大な作曲家たちの「最期」はどのようなものだったのだろうか。どのような境地にいたり、何を想い最後の曲を書いたのだろうか。わたしたちは彼らが残した最後(ラスト)の作品(ワークス)から、その一部を感じとれないだろうか・・・・ […]
2022年11月スケジュール
オープンマイクパーク@庄内11月4日(金)15:30〜18:00会場:庄内駅前東口駅前通り 市庁舎前スペース無料・申込不要 [詳細] しゅてるん11月4日(金)15時30分〜18時20分〔オープンマイクパーク内〕16時頃 […]
【11.4 Fri.】オープンマイクパーク@庄内
1本のマイクを中心に、誰もが飛び入り参加可能な、ステージ解放型〈オープンマイク〉イベントです。オープンマイクパークは、その場に居合わせた人々がふらっと自由に参加できる音楽の場です。楽器経験も、年齢(世代)関係なく、大学生 […]
【11.18 Fri.】オープンマイクパーク@庄内
1本のマイクを中心に、誰もが飛び入り参加可能な、ステージ解放型〈オープンマイク〉イベントです。オープンマイクパークは、その場に居合わせた人々がふらっと自由に参加できる音楽の場です。楽器経験も、年齢(世代)関係なく、大学生 […]